-
【8/6】叱れない上司、言えない部下 円満な人間関係のススメ~ステキ革命女子の夜活vol.149
仕事のストレスと言えば、必ず上位に上がってくるのが「人間関係」。今では、人と付き合うよりもAIに相談したり、AIに仕事を任せる現場も増えています。私たち人間が意味や価値を生みだすことが難しい時代に、楽しく仕事をしていくには何を変える必要があるのでしょうか? -
【7月1日】「ひとりでガンバらない!生き方メソッド」ステキ革命女子の夜活vol.148
ステキ革命女子の夜活vol.148のテーマは「ひとりでガンバらない!生き方メソッド」プチワークショップです。 気付いたらリキんでしまうのはもう終わり。肩の力を抜くヒントをつかみましょう。参加無料。zoomにて開催します。 -
やる気スイッチON!ー止まらないやる気エンジンをセッティングするヒケツーステキ革命女子の夜活vol.147 開催レポート
やる気スイッチON!ー止まらないやる気エンジンをセッティングするヒケツーステキ革命女子の夜活vol.147を開催しました。尽きることのないやる気を持続するには何が必要だと思いますか?その究極の一点をご紹介しました。
-
Alexaに思うこれからの働き方
セルフレジやセルフオーダーシステムなど気づけばAIが生活にどんどん浸透していますね。我が家には最近、アレクサ君が来ましたが、落合陽一氏が提唱するデジタルネイチャー時代の到来が迫っていることを肌で感じます。私たちの働き方は一体どうなっていくのか?考えてみましょう。 -
ひとりでガンバらない!生き方メソッド プチワークショップ開催レポート(3/26)
桜の季節になりましたね。花弁が集まって全体で美を現わしているように、人間も各々の個性が集まり一つに溶けたら美しい調和がとれるはず。 だけど、本当は一緒に協力し合いたいのに、ついつい一人で頑張っちゃうことはないですか? 「私は協調性が無いから」「自分はそういう人間だから仕方ない」などと諦めるのはもったいない。 そんなあなたを創り出したルーツを探る、プチワークショップの開催レポートをぜひご覧ください。 -
【11月8日】少子高齢化を通してみえる私たちの人間関係 ステキ革命女子の朝活vol.129
火曜日の朝7時はステキ革命女子たちが集う朝活からスタート!朝からアウトプットしてステキな一日を始めましょう。11月8日のテーマは「少子高齢化を通してみえる私たちの人間関係」。社会問題の裏には意外と身近な問題が隠れている!?
ステキ革命プロジェクトとは?


2010年スタートの朝活を中心にした女性コミュニティ
すべてを生み出すクリエイティビティを備えた女性たち
女性たちが賢く・美しくなり、そんな女性たちのつながりの広がりが、明るい未来を約束するカギを握る ――
そのキッカケの場をつくりたいという想いで活動しています
運営メンバーは、モノの観方の変化から「あり方や生き方の変化」を起こす未来技術nTech(認識技術)の使い手2人
お仕事前の1時間にエネルギーチャージする朝活は、人間関係・恋愛・仕事・生き方・社会問題など様々なトピックを取り上げ、nTechのエッセンスを交えながら毎週開催しています
運営メンバー


Komizu Yoshimi
Awai代表ー5人組が世界を変えるー
リライズ・ニュースインタビュアー
株式会社NR出版 福岡営業担当
心感覚公認アンバサダー
滋賀県出身
福岡市在住


MISA OKAYAMA
awakey代表
元アパレルデザイナー
女性性開花マスター
nTech講師
マインドームインストラクター育成講師
新潟市出身
福岡市在住
ブログ
-
「人間ってなんだ?」ステキ革命女子の夜活vol.144開催レポート(4/23)
車の免許を取らずに運転したら危ないですよね。同じように、人間も「人間免許」とでもいうべきトリセツを知らないまま人間を、自分を操縦しているようなもの。だとしたら、人生は、人間関係はどうなるでしょう?そんなことを考えるキッカケになれば…と思い、ステキ革命女子の夜活は「人間とはなんだ?」をテーマに開催しました♪ -
生もない!?死もない!?日本から始まる不生不滅の教育
第4弾「デジタル認識が世界を変える アモールファティ祭」が開催されました。今回のテーマは「散る桜から咲く桜 生と死」。不老不死ビジネスに投資が生き、「死」すら平等でなくなっている今の時代。私たちはどう生きて、どう死ぬべきなのか、改めて問われています。 -
ひとりでガンバらない!生き方メソッド プチワークショップ開催レポート(3/26)
桜の季節になりましたね。花弁が集まって全体で美を現わしているように、人間も各々の個性が集まり一つに溶けたら美しい調和がとれるはず。 だけど、本当は一緒に協力し合いたいのに、ついつい一人で頑張っちゃうことはないですか? 「私は協調性が無いから」「自分はそういう人間だから仕方ない」などと諦めるのはもったいない。 そんなあなたを創り出したルーツを探る、プチワークショップの開催レポートをぜひご覧ください。
イベント
-
【7月1日】「ひとりでガンバらない!生き方メソッド」ステキ革命女子の夜活vol.148
ステキ革命女子の夜活vol.148のテーマは「ひとりでガンバらない!生き方メソッド」プチワークショップです。 気付いたらリキんでしまうのはもう終わり。肩の力を抜くヒントをつかみましょう。参加無料。zoomにて開催します。 -
やる気スイッチON!ー止まらないやる気エンジンをセッティングするヒケツーステキ革命女子の夜活vol.147 開催レポート
やる気スイッチON!ー止まらないやる気エンジンをセッティングするヒケツーステキ革命女子の夜活vol.147を開催しました。尽きることのないやる気を持続するには何が必要だと思いますか?その究極の一点をご紹介しました。 -
【6月16日】やる気スイッチON!ー止まらないやる気エンジンをセッティングするヒケツーステキ革命女子の夜活vol.147
やる気が自然とあふれる状態はどのようにつくれるのでしょうか。世界を見れば環境破壊、生成AI、ロシア・ウクライナ戦争、日本では少子高齢化、IT後進国、デフレ、身近では上がらない給料、心身の不調、脳疲労。。。終わらない問題を解決するにも、まずは自分自身のやる気が必要です。今回は、止まらないやる気エンジンをつけるヒケツについて深めていきます。